年齢とともに、「終活」や「ダウンサイジング」などの言葉が気になる世代であるシニア世代。
シニア世代のための安心、安全片づけサポートの内容
お申し込みからアフターフォローまでの流れ
お申し込み
トップページ右上「お申し込みフォーム」からお申し込みください。
確認、日程調整
お申し込み受付、ご予約内容確認のメールを送り、日程調整を行います。
事前コンサル、訪問作業
ご都合の良い日程で訪問し、お話を伺いながら作業計画を立てます。遠方の場合はメールで行います。その後、別日もしくは当日に片づけ作業を行います。
アフターフォロー
作業後1ヶ月を目安にアフターフォローのメールを差し上げます。ご要望があれば訪問も対応します。
ヒアリング重視でお困りごとについてじっくりとお話を伺います
シニア世代のための安心、安全片づけサポートをおすすめする3つの理由
「安心」「安全」な空間のつくり方をお伝えします。
簡単な片づけは自ら行えるように
シニア世代の方が自ら暮らしをコントロールできるよう、簡単な収納の仕組みをお作りいたします。
暮らしの変化に応じた最適なサポート
料金
シニア世代のための安心、安全片づけサポート(基本パッケージ 5時間) |
コンサル60分 +作業240分 |
27,500円 |
---|---|---|
シニア世代のための安心、安全片づけ継続サポート(基本料金 3時間) | 180分 | 16,500円 |
※表示価格は全て税別表示となっております。
※交通費・宿泊費は別途ご請求させていただきます。
※片づけ作業サポートは3時間〜となります。(超過の場合は延長料金がかかります。延長料金:1時間あたり5,500円)
※継続サポートは別途お見積をしてからの開始となりますのでご安心ください。