「暮らし」が整う。「こころ」が整う。「わたし」が整うおかたづけ
東京都中央区 ライフオーガナイザー®️の門傳(もんでん)奈々による「空間」と「こころ」の片づけサポートです。

受付時間:9:00〜18:00 定休日: 日祝

  1. ブログ 
  2. 【暮らし】冬の洗濯を快適にしてくれるグッズ ③パーカー用ハンガー
 

【暮らし】冬の洗濯を快適にしてくれるグッズ ③パーカー用ハンガー

ご覧いただき、ありがとうございます。
「空間」と「こころ」の整理を東京都中央区中心に承っています。
ホームページはこちら

お仕事、取材依頼はこちら

 

知ってる? パーカー用ハンガー

パーカーを干すためのハンガーがあるのをご存じですか?
これ、使ってみるととても便利なんです!
我が家で使用しているのは、カインズのものですが、さまざまなメーカーから販売されています。
 

乾きづらいのは、フード部分

パーカーを洗濯した際に、乾きにくい場所があります。それは、パーカーのフードと背の部分が重なった部分です。
 
この部分の乾きを格段に良くしてくれるのが、パーカー用ハンガーです!
一見すると普通のハンガーに見えるかもしれませんが…
 
こんな感じでパカっと外れます。そして…
 
このような形に変化します!
 
 

パーカーを干してみる

ハンガーの上の白い引っ掛かりにフードをかけて乾かします。
 
フードと背中の生地が重ならないので良く乾くのです!
 

パーカー以外ももちろん干せます

もちろんフード部分用のパーツを縮めればフード無しの洋服も干すことができます。
 

肩の部分が伸びるのもgood!

そしてこのパーカー用ハンガーのもう一つの仕掛けがこちら!
肩の部分がグーンと横に伸びます!
少し大きめの男性の洋服や子供、婦人用浴衣なんかもこの機能を用いて干すことができますよ。
 
 
乾きづらいのがストレスになる冬場の洗濯。
こうした便利グッズを用いてストレスを軽くしてみませんか。