
夏は、室内でエアコンを使っていても火を使うキッチンの気温は結構高いですよね。
そんな中料理をするのは大変です!
夏は、なるべく火を使わない電子レンジ調理はいかがでしょうか?
子どもがいる夏休みや週末は、火を使わないレンジ調理を子どもに手伝ってもらうのもおすすめですよ。
週末、小5の長女に手伝ってもらって電子レンジ調理でランチを作りました!
メニューは「カレーうどん」。
前日の残りのカレーで簡単に作れます。
①カレー、冷凍うどんをそれぞれレンチンしておく
②めんつゆを軽量
パッケージの脇の表示を見てめんつゆを薄めます。
めんつゆ1:水(お湯)6の表示を見て子どもが考えるので、算数の勉強にもなりますよ。
③めんつゆ、うどん、カレーの順に入れて完成!
電子レンジ調理は、火を使わないので、子どもにも安心して手伝ってもらってもらいやすいです。
インターネットやレシピサイトにも電子レンジ調理のレシピがたくさんあります。
子どもがいる夏休みや週末にトライしてみるのはいかがでしょうか?