年末が近づくと気になるのが「ふるさと納税」です。
確定申告の手間などチャレンジするのにハードルが高い、と感じる方も多いふるさと納税ですが、一度経験すると「やらないと損!」という感覚になります。
ふるさと納税6年目の私がおすすめするのは食品以外の返礼品です。
おすすめの返礼品
食料品以外でおすすめなのが、
・日用品
・雑貨
・キッチン雑貨
・家具家電
・子ども用品
などです。
今年届いて嬉しかった返礼品
食料品以外の返礼品を受け取る機会の方が増えているわが家。
今年受け取った返礼品で使い勝手が良いと感じているのが「水切りラック」。
こちらは新潟県燕市の返礼品「ラ・バーゼ(料理家 有元葉子さん監修品)シンクインバスケット」です。
このラックのおかげでシンク周りがスッキリしました!
片づけ収納ドットコムにも記事が掲載されています
一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会が監修するWEBマガジン「片づけ収納ドットコム」にもふるさと納税に関する記事が掲載されています。
もう収納に悩まない!ふるさと返礼品に暮らしの雑貨を選んで良かったポイント3つ
記事の中では、ふるさと納税で食料品以外のものを受け取ってよかったことを紹介しています。
・到着が早い
・収納場所に悩まなくていい
・楽しめる期間が長い
・返礼品でよかった品
これからふるさと納税を申し込む方や始めたいと思う方に食料品以外にもたくさんの魅力的な返礼品があることを伝えたいです。