「暮らし」が整う。「こころ」が整う。「わたし」が整うおかたづけ
東京都中央区 ライフオーガナイザー®️の門傳(もんでん)奈々による「空間」と「こころ」の片づけサポートです。

受付時間:9:00〜18:00 定休日: 日祝

  1. ブログ 
  2. 【暮らし】朝の時短を叶えてくれるアクセサリー収納
 

【暮らし】朝の時短を叶えてくれるアクセサリー収納

 

アクセサリーが整理整頓されているメリット3つ

忙しい朝の時間帯、毎朝の身支度にどのくらいの時間がかかっていますか?

 

アクセサリーを選んで身につけるまでの時間は案外長いもの。

着るものとのバランスを考えたり、TPOを考えたり…

そんな時にアクセサリーがきちんと整理整頓されていたら、ストレスなく身につけることができますね。

アクセサリーが整理整頓されていることのメリットは大きく3つあります。

1)身に付けたいものが選びやすい

2)探す時間が短い

3)朝からイライラすることが少ない

 

 

アクセサリーの収納方法

アクセサリーをたくさんお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、

たくさんありすぎてもつける機会がなくてはもったいないですね。

一度自分がどのくらいの数のアクセサリーを持っていて、その内稼働しているのは何%か確認して見ると良いでしょう。

仕事用と休みの日用に分けるだけでも整理しやすいですよ。

 

アクセサリーの収納には、アクセサリー用の収納ケースがあると便利です。

我が家で使っているものは、無印良品のアクリルケースです。

別売りのベロアトレーを一緒に使うと、指輪なども収納することができます。

 

見開きで使うとこのような感じです。

アクセサリーが綺麗に並んでいると使いやすいですし、気分も良いですね。

何よりも朝の身支度に時間がかからないことが嬉しい。

 

後回しになりがちなアクセサリー収納ですが、お時間のある時に見直してみてはいかがでしょうか。